「人材の活用」「従業員の教育」「人事制度」等について、事例満載の記事や専門知識が深まるコラム等を展開。自社の活性化や雇用管理のヒントに!

「経営者やパート従業員の意識」等について、さまざまなデータを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

「平均時給 の検索」「時給の平均や動向」等について、データを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

アイデム人と仕事研究所では、「ビジネスマナーのブラッシュアップ」「新入社員の戦力化」「職種別・階層別の知識・スキルアップ」等につながるセミナーを開催しています。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

アイデムオリジナル調査一覧

  • アイデムオリジナル調査一覧

パートタイマー白書や学生を対象にした就職活動に関する意識調査など、当研究所が独自で行っている調査から見えてくることを考察します。

2019年07月04日「応募が来ない→採用コストかさむ」アルバイト・パート募集 負の連鎖
 アイデム人と仕事研究所では、「アルバイト・パート募集で生じている問題は?」というテーマでアンケート調査を実施しました。    最も回答を集めたのは、「応…続きを読む
この記事のキーワード
2019年06月06日採用面接経験者の98.4%が悩み「あり」
人を見抜くことがイチバン難しい   アイデム人と仕事研究所では、「採用面接でのあなたの悩み・課題は?」というテーマでアンケート調査を実施しました。「悩みや…続きを読む
この記事のキーワード
2019年04月18日平成は非正規雇用拡大時代〜パート賃金クロニクル〜
 今から四半世紀前の1994年、アイデム人と仕事研究所は自社媒体でパート・アルバイト募集時の時給データの蓄積を始めました。1997年から都道府県単位でも集計し、当時…続きを読む
この記事のキーワード
2018年12月12日子供の夢は親次第?
 私が好きなCMのひとつに、父と娘が夢について語るといったものがありました。たしかクレジットカード会社のCMで、フレーズの細かいところまでは覚えていませんが…続きを読む
この記事のキーワード
2018年11月14日パート・アルバイトの経営理念への共感と定着の関係性
 経営理念とは、会社の方向性や目的・目標を示すもので、社内では社員一人一人の行動指針となり、社外では、会社の雰囲気やブランドが創られるものです。    一…続きを読む
この記事のキーワード
2018年10月17日定着率が高くても、注意が必要なワケ
 厚生労働省発表の最新(2018年8月)の有効求人倍率は1.63倍(季節調整値)で、1974年1月以来の高水準でした。労働市場は、以前として採用難の状況にあります。人の補…続きを読む
この記事のキーワード
2018年09月19日神奈川県では53%が最賃割れに!?〜平成30年地域別最低賃金改定の影響予測〜
 平成30年度地域別最低賃金の発効日・時間額が、全ての地域で確定しています。もっとも高い額は東京都の985円、最も低い額は鹿児島県の761円となっています。私が学生…続きを読む
この記事のキーワード
2018年08月22日子供は、親の背中を見て育つ?
子供は親を真似る    昨年、MIT(マサチューセッツ工科大学)の研究チームが「幼児は、大人を見ることによって、忍耐の価値を学ぶことが出来る」という実験結果…続きを読む
この記事のキーワード
2018年07月18日説明できる? 「あの人の方が給料が高い」理由
同じ仕事なのに賃金が低いのはどうして?    勤続が長く仕事の隅々まで理解したベテランパートよりも、何も知らない・できない新人社員の方が賃金が高い、とい…続きを読む
この記事のキーワード
2018年06月20日上司とのいい関係が部下のやる気アップに!
 2018年4月の全国の有効求人倍率(季節調整値)は、1.59倍でした。月間有効求職者数193万9,779人に対して、月間有効求人数267万6,726件あり、労働者が大幅に足りない…続きを読む
この記事のキーワード
< 1 2 3 4 5 >

その他のコラム記事を見る

人気記事ランキング

ココロの座標/河田俊男

[第97回「仕事が遅い理由」]
人の心が引き起こすさまざまなトラブルを取り上げ、その背景や解決方法、予防策などを探ります。

事例で考える困ったときのマネジメント対応/山田真由子

[第1回「セクハラを受けていると相談されたら」]
働き方や価値観が多様化する中、マネジメントは個別対応が求められています。さまざまな事例から、マネジャーに求められる対応を解説します。

人材育成のツボ

[組織の生産性向上へのカギ、「EQ」について考える]
アイデムの人材育成・研修部門の担当者が、日々の業務やお客さまとの対話から感じたことなどをつづります。
注目のコンテンツ

人と仕事研究所Facebook