「人材の活用」「従業員の教育」「人事制度」等について、事例満載の記事や専門知識が深まるコラム等を展開。自社の活性化や雇用管理のヒントに!

「経営者やパート従業員の意識」等について、さまざまなデータを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

「平均時給 の検索」「時給の平均や動向」等について、データを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

アイデム人と仕事研究所では、「ビジネスマナーのブラッシュアップ」「新入社員の戦力化」「職種別・階層別の知識・スキルアップ」等につながるセミナーを開催しています。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

新卒採用のゲンバ

  • 新卒採用のゲンバ一覧
  • 全研本社株式会社 eマーケティング事業本部/選考プロセスにインターンを取り入れ、働きぶりを見て採否を判断

全研本社株式会社 eマーケティング事業本部/選考プロセスにインターンを取り入れ、働きぶりを見て採否を判断

新卒採用を行っている企業に、採用活動に関して工夫していることや取り組みなどについて伺います。

< 1 2 >

 全研本社株式会社は教育事業からスタートした企業だが、現在はインターネットを中心としたマーケティングを主な事業としている。具体的には、ポータルサイト構築やSEO(検索エンジン最適化)ソリューション、WEBマーケティング、スマートフォンソリューションなどを行っており、制作・運用実績は4,000サイト以上に及ぶ。同社のeマーケティング事業本部本部長、松島征吾さんは言う。
「おかげさまで、当社は9期連続、前年比130%の売上を達成することができました。緻密な戦略で、クライアント企業さまのデジタルマーケティングの支援をさせていただいております」

 

 

新卒が現場によい効果をもたらす

 同社のeマーケティング事業本部では、2013年卒から新卒採用を行っている。それまでは中途採用しか行ってこなかったと松島さんは語る。

「事業部ができて5年目くらいに、トップから学生を採用するのも社会貢献の1つだから、新卒を採るように言われました。育成に時間がかかることなどから、新卒採用には積極的になれなかったのですが、2年前から受け入れています。新卒社員は吸収が早く、予想以上に戦力として頑張ってくれることが分かりましたし、後輩ができることで既存社員の自立を促す効果もありました。今は採用してよかったと思っています」

 2013年度は12人、翌2014年は16人の新卒者を採用し、2年間で2人しか辞めていない。まもなく入社してくる2015年卒は20人だが、追加採用も考えているので20人を超えそうだという。

 採用活動の柱はイベントへの参加で、合同説明会やベンチャーを志望する学生がディスカッションを行う「ベンチャーサミット」に出展している。また、同社はFacebookで会社の紹介をしており、採用活動に活用している。会社の雰囲気を知ることができ、Facebook経由でエントリーする学生もいるという。

 

 

努力ができるかどうか

 エントリー後に会社説明会があり、松島さんが登壇している。

「説明会では厳しいことも言います。いいことばかりを話しても、入社したときに話が違っていたら辞めてしまいます。私の採用活動は、マネジメント型だと考えています。学生のやる気のスイッチを入れてあげて、このままじゃダメだと思わせて、努力ができるかどうかを選考過程で見るというものです」

 説明会終了後、希望者は一般常識の筆記試験を受ける。筆記試験の合格者は1次面接、2次面接とITテスト、そしてインターン選考という流れで内定となる。デザイナー志望の場合は書類選考があり、作品見本で審査する。
 ITテストとは、名前のとおりIT用語に関するテストである。学生に300語ほどのIT用語を試験範囲として提示し、10日程度の期間をあけてテストを実施する。用語を覚えればパスできる内容で、ITに詳しくなければ受からないというものではない。テストの目的は覚えるための努力ができるかどうかをチェックすることだという。

 

 

※次ページ以降の閲覧には、会員登録(無料)が必要です
 



●全研本社株式会社 eマーケティング事業本部

所在地/東京都新宿区西新宿1-4-11 全研プラザ
創立/1975年
資本金/10億343万円
グループ従業員数/1,050人
事業内容/インターネットを中心としたマーケティング事業
ホームページ/ https://www.zenken.co.jp/
< 1 2 >

一覧ページへ戻る

2ページ目以降をご覧になるには、会員ログインが必要です。
会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

会員登録(無料)はこちら

その他のコラム記事を見る

人気記事ランキング

ココロの座標/河田俊男

[第97回「仕事が遅い理由」]
人の心が引き起こすさまざまなトラブルを取り上げ、その背景や解決方法、予防策などを探ります。

事例で考える困ったときのマネジメント対応/山田真由子

[第1回「セクハラを受けていると相談されたら」]
働き方や価値観が多様化する中、マネジメントは個別対応が求められています。さまざまな事例から、マネジャーに求められる対応を解説します。

人材育成のツボ

[組織の生産性向上へのカギ、「EQ」について考える]
アイデムの人材育成・研修部門の担当者が、日々の業務やお客さまとの対話から感じたことなどをつづります。
注目のコンテンツ

人と仕事研究所Facebook