「人材の活用」「従業員の教育」「人事制度」等について、事例満載の記事や専門知識が深まるコラム等を展開。自社の活性化や雇用管理のヒントに!

「経営者やパート従業員の意識」等について、さまざまなデータを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

「平均時給 の検索」「時給の平均や動向」等について、データを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

アイデム人と仕事研究所では、「ビジネスマナーのブラッシュアップ」「新入社員の戦力化」「職種別・階層別の知識・スキルアップ」等につながるセミナーを開催しています。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

わかりやすい仕事の教え方

第1回「相手に合わせる」

誰に対しても応用できる仕事の教え方について、わかりやすく解説します。教え方を学ぶことは、人材育成や定着の施策を考える上でも有効です。

 こんにちは。林博之と申します。今回から12回に分けて、仕事の教え方について、私なりの経験からお伝えしていきたいと思っています。 

            
 現在、私は「大人にはどうやって教えればよいのか?」をテーマにした企業研修の講師をしたり、部下との付き合い方に悩んでいる中小企業経営者の相談にのっています。
 また、俳優だった経験を活かし、研修などで言葉を使わないコミュニケーションの方法をお伝えしています。

 

  「俳優だった?」と、はてなマークが浮かんでいる方もたくさんいると思いますが、俳優が教える「大人に対する教え方」なんて、めったに聞く機会もないと思いますので、しばらくお付き合いいただければうれしいです。  

 

 

ポイント1/教え上手は「相手本位」 

             
 皆さんは今まで、たくさんの人にいろいろなことを教えてもらってきたと思います。教えてもらった人の中から、「教え上手だったな」と思える人を思い出してみてください。そして、その教え上手な人を一言で言い表すのであれば、どんな言葉でしょうか。

 

 正解はいろいろありますが、私から1つだけお伝えするのであれば、「相手本位」であると言えます。


 大人に教えるときには、「一緒に学ぼう」という姿勢が大事です。なぜなら、大人はさまざまな知識や経験を持っているので、一方的に教えると「言われなくても分かってるよ」と反発されかねないからです。自分の都合で教えるのではなく、相手の立場に立って教えることが必要です。

 

  

 

 

ポイント2/しっかりコミュニケーションを取る 


 「相手本位」の教え方に必要なことの1つが、コミュニケーションです。この意識が欠けた教え方をしていると、会社の部下や従業員は嫌気が差して、最悪の場合は離職なんて事態にもつながりかねません。大人相手に教えるときに必要なのは、まずは教える相手としっかりコミュニケーションを取ることです。

 

 

ポイント3/呼吸を合わせる


 俳優がお芝居を演じるにあたって最も大事にすることの1つに、「相手と呼吸を合わせること」があります。自分勝手にお芝居を演じていたのでは、作品の世界観を観客に伝えることはできません。つまり、相手に合わせたお芝居をすることが大事です。そのため、俳優の訓練には、鏡のように相手のモノマネをするといった方法もあります。 

              
 「相手と呼吸を合わせる」というのは、普段の生活の中でもコミュニケーションを円滑にする上で、とても役に立ちます。皆さんも実は無意識に、「相手と呼吸を合わせる」ことを普段から行っているはずです。相手に合わせることが、コミュニケーションの第一歩です。

 


 

 

●文/林 博之(はやし ひろゆき)

ラーンフォレスト代表。俳優活動、ビルメンテナンス会社勤務を経て、行政書士の資格を取得。中小企業のサポートを行いながら、さまざまな研修を実施。認定SPトランプファシリテーター。

http://learn-forest.com/

 

この記事のキーワード

クリックすることで関連する記事・データを一覧で表示することができます。

一覧ページへ戻る

2ページ目以降をご覧になるには、会員ログインが必要です。
会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

会員登録(無料)はこちら

その他のコラム記事を見る

人気記事ランキング

労働ニュースに思うこと

[相次ぐ企業の初任給アップ、給料は誰からもらうの?]
個人の働き方や企業の人事労務、行政の労働施策など、労働に関するニュースを取り上げ、課題の解説や考察、所感などをつづります。

怒りを笑いに変える!クレーム対応/谷厚志

[第1回「なぜお客様はクレームを言うのか?」]
カスタマーハラスメントに悩まされる企業が増えています。元タレントの異色コンサルタントが、独自のクレーム対応を解説します。

デキル人が辞めない15分マネジメント/岡本文宏

[第1回「仕事ができる人から辞めていくワケ」]
マネジメントに時間を取れないプレイングマネジャーに向けて、15分で完結できるマネジメント手法をお伝えします。
注目のコンテンツ

人と仕事研究所Facebook