「人材の活用」「従業員の教育」「人事制度」等について、事例満載の記事や専門知識が深まるコラム等を展開。自社の活性化や雇用管理のヒントに!

「経営者やパート従業員の意識」等について、さまざまなデータを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

「平均時給 の検索」「時給の平均や動向」等について、データを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

アイデム人と仕事研究所では、「ビジネスマナーのブラッシュアップ」「新入社員の戦力化」「職種別・階層別の知識・スキルアップ」等につながるセミナーを開催しています。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

人材育成のツボ

チーム力強化の秘訣

アイデム人と仕事研究所の研修部門の所員が、日々の業務やお客さまとの対話から感じたことなどをつづります。

< 1 2 >

 組織で働く上で欠かせない「チーム力」。その重要性はわかっているものの、うまくいっていないケースの方が多いのではないでしょうか。

 

 先日、友人からもこのような話を聞きました。自分が考案した提案がプロジェクトとして採用された。企画立案から実行し、期限通りにそのプロジェクトを達成することができて、すごくうれしかった。しかし、その後、自分の会社の役員と話す機会があり、そのプロジェクトが話題になった。企画は自分自身であったが、プロジェクト遂行の計画、マネジメント等は、すべて上司である課長の成果として評価されていたとのこと。

 

 その後、友人は「モチベーションが下がり、上司である課長への信頼もなくした。気持ちが整理できない」と話していました。

 その話を聞いた数日後、TVでスポーツ番組を見ていました。その中でバレーボールの話が出てきました。バレーボールでは、試合中にミスをしたときこそ、チーム皆で手をつなぎ円陣となり、そのミスを繰り返さないチーム力を確認する場を意識的に作っているのだと、元全日本の選手が話していました。

 

 

 

 

 私の中で奇妙にこの二つの事象が繋がり、コミュニケーションの目的を再認識させられました。

 最初の友人の話は、友人もその上司も目的を達成したのに、自己を中心としたコミュニケーションを形成しているため、成果をめぐり良い状況になっていません。言い換えれば発信の元が自分自身となっているために、チームの存在が見えなくなっています。

 

 それとは対照的に、バレーボールの件は「試合に勝つためにミスをした人を孤独にさせない、私たちはチームだから大丈夫」というチームの存在が見えます。
コミュニケーションは一人で何かをするときにはあまり必要がありませんが、複数の人で何かを達成するときは必ず必要なもの、かつ重要なものです。
実際、私たちはチームや組織を意識したコミュニケーションを図ることがどの位あるでしょうか?

 

 自分中心の受け止め方や言葉の発信は多いのに対して、チームや組織を念頭にした受け止め方や言葉は少ないかもしれません。

 

 

>>>次ページに続く

 

※次ページ以降の閲覧には、会員登録(無料)が必要です

<会員サービスのご案内はコチラ

 


 

 

 

●文/中島美保(なかじま みほ)
アイデム人と仕事研究所 教育・研修企画/営業担当 
大手人材紹介会社での法人営業、大手損害保険グループ会社の人事部にて、採用、人材教育全般を担当。現在はアイデム人と仕事研究所にて、キャリアカウンセラー(CDA)として、お客様の経営視点を大切に、組織が活性化できる人材教育・研修をご提案できるように業務に取り組んでいる。

< 1 2 >

この記事のキーワード

クリックすることで関連する記事・データを一覧で表示することができます。

一覧ページへ戻る

2ページ目以降をご覧になるには、会員ログインが必要です。
会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

会員登録(無料)はこちら

その他のコラム記事を見る

人気記事ランキング

ココロの座標/河田俊男

[第97回「仕事が遅い理由」]
人の心が引き起こすさまざまなトラブルを取り上げ、その背景や解決方法、予防策などを探ります。

事例で考える困ったときのマネジメント対応/山田真由子

[第1回「セクハラを受けていると相談されたら」]
働き方や価値観が多様化する中、マネジメントは個別対応が求められています。さまざまな事例から、マネジャーに求められる対応を解説します。

人材育成のツボ

[組織の生産性向上へのカギ、「EQ」について考える]
アイデムの人材育成・研修部門の担当者が、日々の業務やお客さまとの対話から感じたことなどをつづります。
注目のコンテンツ

人と仕事研究所Facebook