「人材の活用」「従業員の教育」「人事制度」等について、事例満載の記事や専門知識が深まるコラム等を展開。自社の活性化や雇用管理のヒントに!

「経営者やパート従業員の意識」等について、さまざまなデータを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

「平均時給 の検索」「時給の平均や動向」等について、データを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

アイデム人と仕事研究所では、「ビジネスマナーのブラッシュアップ」「新入社員の戦力化」「職種別・階層別の知識・スキルアップ」等につながるセミナーを開催しています。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

メールマガジン セミナー情報

会社と社員を守る!行政対応から考える残業削減の取り組み方

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2017/9/7
アイデム人と仕事研究所 メールマガジン
おすすめセミナー情報  https://apj.aidem.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

読者の皆さま、こんにちは。
いつもご愛読ありがとうございます。


9月に入り、早いもので今年も残り4カ月となりましたね。

今日までの2017年を振り返ってみて、いかがでしょうか?
年初に立てた目標の進捗状況はどうでしょうか?
やろうと思っていたことはどの程度やれていますか?

仕事だけでなくプライベートも含め、やり残しが無いように、
今からでも実践していきましょう!

 

─◆今号のメルマガ内容◆────────────────

【1】研修現場から“よりぬき”生情報
・「時間外労働削減」に向けての対策は?
   ・行政対応から考える残業削減の取り組み方

【2】東日本開催 おすすめセミナーのご案内
   ▼組織考働力を高める「職場カイゼンの仕方」
   ▼生産性を高める「コミュニケーションの仕方」

【3】西日本開催 おすすめセミナーのご案内
   ▽明日からサクサクできる報連相トレーニング
   ▽育てにくい人材を8つの指標で見抜く面接法

 

<ご感想・ご意見等は下記より>
https://seminar.aidem.co.jp/public/application/add/32


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】研修現場から“よりぬき”生情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近年、長時間労働が問題視されており、政府も「働き方改革」を掲げ、
実現に向けて計画が進められています。

「カトク」を始め、この取り組みについて、全国単位で労働基準監督署の
指導強化が行なわれており、違反企業は企業名の公表も行なわれています。

そんな中、各企業様が真剣に「時間外労働削減」に対し何か対策をとらないと
いけないと考えていらっしゃるようです。

実際、人事ご担当者様からご相談を受ける機会も増えてまいりました。


そもそも「時間外労働」が発生している要因として、
「人員が足りない」「仕事量が多く、定時では終わらない」等があげられますが、
「時間外労働削減」に対し、企業側はいったい何から始めたらよいのでしょうか?


人事ご担当者様のお悩みとしては、

 ●どうにかしなくてはいけないと、思ってはいるんだよね…
 ●今、問題になっているけど、うちは人手が少なくてどうにもならないよ
 ●話題には出てるけど、実際どうしたらいいかわからないよ
 ●結局、仕事量は同じだから、残業を減らすとなると人手がいるよね…

といったような課題が出てまいります。


今回は、そのようなお悩みを少しでも解決できるよう、

 ◆『行政が行っているチェックポイント』を確認し、
 ◆『労働時間管理の基本』を押さえ、
 ◆『残業削減に向けた取り組み方』

についてご紹介します。


やらなくてはいけないと分かっているものの、
なかなか長時間労働対策に手をつけられていない人事ご担当者様、
ぜひこれを機に、何か対策をご検討されてはいかがでしょうか。


------------------------------------------------------------------
★10/17(火) 会社と社員を守る 行政対応から考える残業削減の取り組み方★
 
 ※定員になり次第、お申し込みを締め切らせていただきます。

詳細は下記よりご覧ください。
https://seminar.aidem.co.jp/public/seminar/view/516

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】<東日本開催分> おすすめセミナーのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……………………………………………………………………………………………
▼組織考働力を高める「職場カイゼンの仕方」
……………………………………………………………………………………………
組織の目標達成に貢献し得る、職場カイゼンの具体的な方法をご存知でしょうか!?
自分が主人公となり、チームで職場カイゼンするために必要な考え方、
プロセスの基本を習得します。

【研修内容の一部】
 ◎「仕事」と「作業」を峻別する
  ・職場の問題解決、課題達成が本来の仕事
 ◎実践!職場カイゼンに挑戦する
  ・問題課題の抽出と目標化
 ◎しごとを「見える化」する1枚の段取りシート


【日 程】10月24日(火) 10:00〜17:00(6時間<休憩1時間>)
【講 師】アイデム 人と仕事研究所 専任講師
【会 場】新宿会場
 https://seminar.aidem.co.jp/public/seminar/view/537/

 

……………………………………………………………………………………………
▼生産性を高める「コミュニケーションの仕方」
……………………………………………………………………………………………
様々な世代、働く形態、価値観の方々と信頼関係を構築するために必須の
コミュニケーションスキルの基本を習得します。

【研修内容の一部】
 ◎職場のコミュニケーションで大切なこと=お互いの状況を理解し、協力する
 ◎傾聴力と伝え力
 ◎相手に伝わる伝え方
 ◎誰でも伝える達人になれる


【日 程】10月26日(木) 10:00〜17:00(6時間<休憩1時間>)
【講 師】アイデム 人と仕事研究所 専任講師
【会 場】新宿会場
 https://seminar.aidem.co.jp/public/seminar/view/536/

 

***********************************
その他、明日から使えるセミナー多数実施しています!
☆「東日本セミナー開催一覧」
https://apj.aidem.co.jp/seminar/east.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】<西日本開催>おすすめセミナーのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたの部下はしっかり「報連相」できていますか?

部下に任せている仕事の状況を確認したときに、こんなことはありませんか?

・上司から聞かないと報告してこない
・聞いてみたら実はミスを犯していた、またそれを隠していた
・報告の内容が部下の「意見」ばかりで「事実」がない…

このようなお悩みを部下に対してお持ちの方は多いのではないでしょうか。


この状態が続くと、上司は部下の仕事の状況を把握できません。
その結果、ミスが発覚したときにはもう手遅れで、
社内だけでなくお客さまにも迷惑がかかる事態になる可能性もあります。

報連相をしっかりすることでお互いに助け合うことができ、
上司や先輩も状況が分かれば、早い段階で一緒に解決法を探すことができます。


今回おすすめするセミナーは、報連相が苦手な若手社員も
「明日から報連相したくなる!」ような「報連相」のツボをお伝えいたします。

ぜひご検討ください。


……………………………………………………………………………………………
☆明日からサクサクできる報連相トレーニング
……………………………………………………………………………………………
<研修内容の一部>

◎上司が期待する報告/連絡/相談とは何か
  ・上司の90%が「部下が報連相をしない」と思っている! など
◎報告/連絡/相談の基礎と基本
  ・報告/連絡/相談の違いとは? など
◎報連相ケーススタディ
  ・報連相に欠かせない「前向きな姿勢」 など
◎報告の極意“スリー・ポイント法”
  ・忙しい上司に30秒で報告するワザ!
  ・事実と推測、自分の意見が大切 など
◎本日のセミナーを報告する
 ・明日の朝一番にすることはなに? など


【日 程】10月27日(金)13:00〜17:00 (4時間)
【講 師】河野 通陽(こうの みちはる )氏
【会 場】大阪会場 
https://seminar.aidem.co.jp/public/seminar/view/521

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆★「日本一高額なコンサルタント」とマスコミに紹介された
佐藤昌弘氏が、分かりやすく解説いたします★☆ 

採用面接での貴社に必要な人材の見抜き方をお伝えします。


◆『育てにくい人材を8つの指標で見抜く面接法』
  
 9/20(水)13:00〜17:00 (4時間)
 https://seminar.aidem.co.jp/public/seminar/view/454


詳細はHPをご参照願います!


***********************************
その他セミナーも多数ラインナップしております!
☆「西日本セミナー開催一覧」
https://apj.aidem.co.jp/seminar/west.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
※このメールマガジンは、人と仕事研究所の会員に
ご登録いただいた方にお送りしています。
■お問い合せ:https://seminar.aidem.co.jp/public/application/add/32
■会員登録情報変更:https://seminar.aidem.co.jp/public/mypage/login/
■編集・発行:アイデム 人と仕事研究所 https://apj.aidem.co.jp
■当研究所の母体:求人広告の株式会社アイデム http://www.aidem.co.jp/
このメールマガジンの転送(全文)は自由です。
掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright (C) AIDEM Inc. All Rights Reserved.

一覧ページへ戻る

人気記事ランキング

ココロの座標/河田俊男

[第97回「仕事が遅い理由」]
人の心が引き起こすさまざまなトラブルを取り上げ、その背景や解決方法、予防策などを探ります。

事例で考える困ったときのマネジメント対応/山田真由子

[第1回「セクハラを受けていると相談されたら」]
働き方や価値観が多様化する中、マネジメントは個別対応が求められています。さまざまな事例から、マネジャーに求められる対応を解説します。

人材育成のツボ

[組織の生産性向上へのカギ、「EQ」について考える]
アイデムの人材育成・研修部門の担当者が、日々の業務やお客さまとの対話から感じたことなどをつづります。
注目のコンテンツ

人と仕事研究所Facebook