「人材の活用」「従業員の教育」「人事制度」等について、事例満載の記事や専門知識が深まるコラム等を展開。自社の活性化や雇用管理のヒントに!

「経営者やパート従業員の意識」等について、さまざまなデータを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

「平均時給 の検索」「時給の平均や動向」等について、データを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

アイデム人と仕事研究所では、「ビジネスマナーのブラッシュアップ」「新入社員の戦力化」「職種別・階層別の知識・スキルアップ」等につながるセミナーを開催しています。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

本読みのプロが厳選 ビジネス書ガイド

2015年、話題となったビジネス書は?

年間1000冊のビジネス書を読む出版コンサルタントの土井英司さんが、人材の活用や育成などをテーマしたビジネス書を厳選して紹介します。

< 1 2 >
 こんにちは、土井英司です。
 今月は、年末の番外編として、2015年に売れた本をフィーチャーします。

 取次最大手、日販のデータによると、2015年もっとも売れた本は、やはりあの話題作『火花』(又吉直樹著/文藝春秋)。何と200万部を突破しています。以下、第2位『フランス人は10着しか服を持たない』(ジェニファー・L・スコット著/大和書房)、第3位『家族という病』(下重暁子著/幻冬舎)が続きました。日米両方で150万部を突破した、『人生がときめく片づけの魔法』(近藤麻理恵著/サンマーク出版 ※英語版は『The Life Changing Magic of Tidying Up』)も絶好調で、先進国では片づけブーム、モノを持たない暮らしのブームが続いています。グローバルビジネスでは、ほどよい暮らしを標榜する、無印良品(良品計画)が絶好調です。


 こうしたモノ離れに加え、人間関係や家族を見直す風潮も出てきており、古い日本の価値観は急速に変化しつつあるのが分かります。12月上旬には、280万部の大ベストセラーとなった、『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』の続編、『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『イノベーションと企業家精神』を読んだら』(岩崎夏海著/ダイヤモンド社)が発売されましたが、選ばれたテーマからも、変革の必要性を感じます。



★もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『イノベーションと企業家精神』を読んだら』
(岩崎夏海著/ダイヤモンド社/定価1,728円)


 ビジネス書ランキングは、第1位『嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え』(岸見 一郎、古賀史健著/ダイヤモンド社)、第2位『お金が貯まるのは、どっち!? お金に好かれる人、嫌われる人の法則』(菅井敏之著/アスコム)、第3位『身近な人が亡くなった後の手続のすべて』(児島明日美、福田真弓ほか著/自由国民社)で、世相を反映したランキングとなっています。


 なかでも、『嫌われる勇気』で取り上げられたアドラー心理学は、『アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉』(小倉広著/ダイヤモンド社)、『マンガでやさしくわかるアドラー心理学』(岩井俊憲ほか著/日本能率協会マネジメントセンター)、『本気で変わりたい人の 行動イノベーション』(大平信孝著/秀和システム)など、類書が軒並みベストセラーとなりました。「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」と断言し、対人関係を改善していくためのヒントを提示するアドラー心理学がはやったことからも、日本人の多くが人間関係で悩んでいることが分かります。



★アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉
(小倉広著/ダイヤモンド社/定価1,728円)



★マンガでやさしくわかるアドラー心理学
(岩井俊憲ほか著/日本能率協会マネジメントセンター/定価1,620円)



★本気で変わりたい人の 行動イノベーション
(大平信孝著/秀和システム/定価1,404円)




※次ページ以降の閲覧には、会員登録(無料)が必要です





●土井英司(どい えいじ)

出版コンサルタント、ビジネス書評家、エリエス・ブック・コンサルティング代表取締役。1974年生。慶大卒。オンライン書店アマゾンの日本サイト立ち上げに参画。数々のべストセラーを仕掛け、カリスマバイヤーと呼ばれる。現在、出版コンサルタントとして著者のブランディングからマーケティングまでをトータルで行う。プロデュースした書籍に、100万部を突破した『人生がときめく片づけの魔法』、シリーズ累計37 万部を突破した『年収200万円からの貯金生活宣言』など多数。著書に『成功読書術』(ゴマブックス)、『土井英司の「超」ビジネス書講義』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)がある。
http://eliesbook.co.jp/bbm
< 1 2 >

この記事のキーワード

クリックすることで関連する記事・データを一覧で表示することができます。

一覧ページへ戻る

2ページ目以降をご覧になるには、会員ログインが必要です。
会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

会員登録(無料)はこちら

その他のコラム記事を見る

人気記事ランキング

ヒトがあつまる職場/田中和彦

[第1回「自分のアイデアが形になること」]
企業は、ずっと同じ人たちで運営していくことはできません。人が辞めても、また入ってくる職場について考察します。

判例に学ぶ労使トラブルの処方箋/岡正俊

[カスハラにあった従業員から安全配慮義務違反で訴えられたら〜M事件(東京地裁H30.11.2判決)〜]
近年、労働関係の訴訟は社会的関心が高まり、企業にとって労使トラブル予防の重要性は増しています。判例をもとに、裁判の争点や予防のポイントなどを解説します。

時事トピックス

[正社員等、パートタイム労働者ともに不足超過が継続]
人事労務関連のニュースの中から、注目しておきたいものや社会の動向を捉えたものなどをピックアップしてご紹介します。
注目のコンテンツ

人と仕事研究所Facebook