「人材の活用」「従業員の教育」「人事制度」等について、事例満載の記事や専門知識が深まるコラム等を展開。自社の活性化や雇用管理のヒントに!

「経営者やパート従業員の意識」等について、さまざまなデータを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

「平均時給 の検索」「時給の平均や動向」等について、データを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

アイデム人と仕事研究所では、「ビジネスマナーのブラッシュアップ」「新入社員の戦力化」「職種別・階層別の知識・スキルアップ」等につながるセミナーを開催しています。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

労働時事ニュース

  • 労働時事ニュース
  • 11月の求人広告掲載件数、前年同月比26.5%増−求人広告掲載件数等集計結果(全求協)

11月の求人広告掲載件数、前年同月比26.5%増−求人広告掲載件数等集計結果(全求協)

公益社団法人 全国求人情報協会は、2021年11月の求人広告掲載件数等の集計結果を公表した。
 
2018年1月より採用した新集計方法による広告掲載件数は、主要15社から週ごとの広告データの提供(労働者派遣、職業紹介案件は除く)を受け、当協会の分類により職業大分類別、雇用形態別、都道府県別に再集計し、週平均値を算出したもの。一広告内で複数の職種・雇用形態・勤務地募集がある場合は分類によりカウント数が異なる場合があるため各分類合計値は異なっている。対前年同月比のデータ提供は2019年1月分から。
 
※求人広告掲載件数は求人数そのものを表すものではなく。労働市場や景気動向を示す参考データとして参照
 
【結果のポイント】
◆職種分類別件数は、全体で1,092,349件(+ 26.5%)だった
 
◆主要職種では、販売(販売)173,678件(+10.3%)、運搬・清掃・包装等 142,635件(+21.3%)、サービス(給仕)133,291件(+45.6%)、サービス(調理)100,940件(+51.5%)、生産工程 84,703件(+68.1%)となった
 
◆雇用形態別件数は、全体で 934,949件(+22.4%)、正社員 190,479件(+44.3%)、アルバイト・パート 696,110件(+17.7%)、契約社員他 48,360件(+20.6%)となった
 
 

一覧ページへ戻る

人気記事ランキング

マンガ・ワーママ人事課長キノコさん

[【第87回】罰則付き!「熱中症対策」が企業の義務に]
難しい労働関連の法律や、雇用や働き方に関する社会の動きなどを、親しみやすいマンガで分かりやすく解説します。

成果を生むチームづくり/伊藤じんせい

[第3回「アイデアが次々に湧き出る!話し合いの極意」]
一人一人が自発的に行動するチームを作るために、リーダーは「何を考え、どう行動すればいいか」を解説します。

ニュースPickUp

[辞める理由は会社への復讐!? 退職関連の法規定と退職者との関係づくり]
人事労務関連のニュースから、注目しておきたいものをピックアップしてお伝えします。
注目のコンテンツ

人と仕事研究所Facebook