「人材の活用」「従業員の教育」「人事制度」等について、事例満載の記事や専門知識が深まるコラム等を展開。自社の活性化や雇用管理のヒントに!

「経営者やパート従業員の意識」等について、さまざまなデータを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

「平均時給 の検索」「時給の平均や動向」等について、データを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

アイデム人と仕事研究所では、「ビジネスマナーのブラッシュアップ」「新入社員の戦力化」「職種別・階層別の知識・スキルアップ」等につながるセミナーを開催しています。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

労働時事ニュース

中小企業等のDXモデル事例20社を公表(経産省)

経済産業省は、中堅・中小企業等のDX(デジタルトランスフォーメーション)のモデルケースとなるような優良事例を「DXセレクション2023」として選定し、選定された20社を公表した。
 
DXセレクションとは、DXに取り組む中堅・中小企業等のモデルケースとなるような優良事例を選定して紹介するもの。優良事例の選定・公表を通じて、地域内や業種内での横展開を図り、中堅・中小企業等におけるDXの推進並びに各地域での取組の活性化につなげていくことを目的として、2022年度に新たに開始した取組。
 
募集にあたっては、地域におけるIoT等の技術活用を通じて地域経済の発展を推進する「地方版IoT推進ラボ」の取組に参画している中堅・中小企業等を対象とした。審査にあたっては、デジタルガバナンス・コード(経営ビジョン・ビジネスモデル、戦略、組織づくり・人材・企業文化に関する方策、ITシステム・デジタル技術活用環境の整備に関する方策、成果と重要な成果指標、ガバナンスシステム)の項目に対応する取組を評価した。
 
2023年3月16日に開催した「DXセレクション2023」表彰式の模様は、「DXセレクション2023」動画サイトで視聴できる。
◆「DXセレクション2023グランプリ」株式会社フジワラテクノアート、「準グランプリ」株式会社土屋合成、グランド印刷株式会社、「審査員特別賞」有限会社ゼムケンサービス 他。


⇒詳しくは経済産業省のWEBサイト

一覧ページへ戻る

人気記事ランキング

労働ニュースに思うこと

[人生はビュッフェ?〜女性活躍推進に感じるモヤモヤと、地方女子の苦悩〜]
個人の働き方や企業の人事労務、行政の労働施策など、労働に関するニュースを取り上げ、課題の解説や考察、所感などをつづります。

【現場に学ぶ】繁盛企業のマネジメント/岡本文宏

[採用動画で応募者の質を高めた飲食店]
著者が実際に見聞きした事例をもとに、人の定着や戦力化などに関する取り組み方法や解決策などをお伝えします。

気持ちがラクになる1分心理学/吉村園子

[やる気が湧かないときに仕事を進める考え方]
仕事をしていれば、誰でもストレスを感じることがあります。ふさいだ気持ちを切り替えたり、不安な心を立て直したりする考え方を解説します。
注目のコンテンツ

人と仕事研究所Facebook