「人材の活用」「従業員の教育」「人事制度」等について、事例満載の記事や専門知識が深まるコラム等を展開。自社の活性化や雇用管理のヒントに!

「経営者やパート従業員の意識」等について、さまざまなデータを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

「平均時給 の検索」「時給の平均や動向」等について、データを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

アイデム人と仕事研究所では、「ビジネスマナーのブラッシュアップ」「新入社員の戦力化」「職種別・階層別の知識・スキルアップ」等につながるセミナーを開催しています。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

労働時事ニュース

  • 労働時事ニュース
  • 平成23年「労働協約等実態調査」結果(厚労省)〜正社員以外の労働者に労働協約が適用される労働組合が増加〜

平成23年「労働協約等実態調査」結果(厚労省)〜正社員以外の労働者に労働協約が適用される労働組合が増加〜

平成23年「労働協約等実態調査」結果(厚生労働省)
〜正社員以外の労働者に労働協約が適用される労働組合が増加〜


 厚生労働省は、労働環境が変化する中での労働組合と使用者の間で締結される労働協約等の締結状況、締結内容及びその運用等の実態を明らかにすることを目的とし、「労働協約等実態調査」を行っている。この調査は5年ごとの実施で、前回は平成18年。

【調査結果のポイント】
1 労働協約の締結状況
  労働組合と使用者の間で「労働協約を締結している」とする労働組合は91.4%(前回89.0%)。
2 正社員以外の労働者への労働協約の適用状況
  (1) 労働協約適用の有無
    パートタイム労働者、有期契約労働者ともに前回から増加。
    労働協約があり、その全部又は一部がパートタイム労働者に適用される:41.9%(前回33.5%)
    労働協約があり、その全部又は一部が有期契約労働者に適用される:45.0%(前回42.7%)
  (2) 労働協約が適用される事項 【新規調査項目】
    パートタイム労働者に適用される事項は高い順に「労働時間・休日・休暇に関する事項」90.4%、「賃金に関する事項」78.6%。
    有期契約労働者に適用される事項は高い順に「労働時間・休日・休暇に関する事項」93.6%。「賃金に関する事項」79.0%。
3 労働協約等の運営状況
  (1)人事に関する事項のうち、労働組合の関与の程度が大きい事項は「解雇」45.7%(前回52.7%)、「懲戒処分」43.4%(前回48.8%)。
  (2)組合費のチェックオフが「行われている」労働組合は91.0%(前回93.5%)。


詳しくは厚生労働省のWEBサイト

この記事のキーワード

クリックすることで関連する記事・データを一覧で表示することができます。

一覧ページへ戻る

人気記事ランキング

労働ニュースに思うこと

[人手不足解消のカギは新人類にアリ?]
個人の働き方や企業の人事労務、行政の労働施策など、労働に関するニュースを取り上げ、課題の解説や考察、所感などをつづります。

怒りを笑いに変える!クレーム対応/谷厚志

[第2回「限定付き謝罪で落ち着いていただく」]
カスタマーハラスメントに悩まされる企業が増えています。元タレントの異色コンサルタントが、独自のクレーム対応を解説します。

デキル人が辞めない15分マネジメント/岡本文宏

[第2回 離職防止は「まず5分間」話を聞くこと]
マネジメントに時間を取れないプレイングマネジャーに向けて、15分で完結できるマネジメント手法をお伝えします。
注目のコンテンツ

人と仕事研究所Facebook