「人材の活用」「従業員の教育」「人事制度」等について、事例満載の記事や専門知識が深まるコラム等を展開。自社の活性化や雇用管理のヒントに!

「経営者やパート従業員の意識」等について、さまざまなデータを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

「平均時給 の検索」「時給の平均や動向」等について、データを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

アイデム人と仕事研究所では、「ビジネスマナーのブラッシュアップ」「新入社員の戦力化」「職種別・階層別の知識・スキルアップ」等につながるセミナーを開催しています。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

労働時事ニュース

  • 労働時事ニュース
  • 「ジェネラリストとしてきたえる職場を希望」過去最高 − 2013年度新入社員春の意識調査(生産性本部)

「ジェネラリストとしてきたえる職場を希望」過去最高 − 2013年度新入社員春の意識調査(生産性本部)

日本生産性本部は2013年春に実施した経営開発部主催の新入社員教育プログラム等への参加者を対象としたアンケートを実施した。

概要
1.「いろいろな仕事や持ち場を経験してジェネラリストとしてきたえる職場」を希望する回答が過去20年で最高水準(58.4%)。

2.「海外勤務のチャンスがあれば応じたい」が継続して過半数を上回る(55.0%)。

3.「今の会社に一生勤める」とする回答が前年比4.6ポイント減少(55.5%)。

4.就職活動について、訪問社数・内定社数は増加。SNS利用は20.4%。
就職活動についての設問で、「訪問社数」は「6社〜70社」とする回答が前年比より増加した。
「内定社数」については複数社とする回答が前年より増加した。
また今年度より新設の「SNSを就職活動に利用したか」に対して、「はい」とする回答は20.4%となった。

この記事のキーワード

クリックすることで関連する記事・データを一覧で表示することができます。

一覧ページへ戻る

人気記事ランキング

マンガ・ワーママ人事課長キノコさん

[第73回「育休明けで給料ダウン、見合わない社会保険料を下げるには?」]
難しい労働関連の法律や、雇用や働き方に関する社会の動きなどを、親しみやすいマンガで分かりやすく解説します。

伝わる文章の書き方〜報告書からSNSまで〜

[第1回「なぜ文章を書くのが苦手なのか?」]
報告書やメール、SNSでの発信など、ビジネスは文章を書く機会にあふれています。さまざまな目的に合わせて、伝わる文章を書くために必要なことを解説します。

シゴトの風景

[第127回「令和的・飲みにケーション金払い事情」]
働く個人にこれまでのキャリアや仕事観を聞き、企業が人を雇用する上で考えなければならないことを探ります。
注目のコンテンツ

人と仕事研究所Facebook