「人材の活用」「従業員の教育」「人事制度」等について、事例満載の記事や専門知識が深まるコラム等を展開。自社の活性化や雇用管理のヒントに!

「経営者やパート従業員の意識」等について、さまざまなデータを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

「平均時給 の検索」「時給の平均や動向」等について、データを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

アイデム人と仕事研究所では、「ビジネスマナーのブラッシュアップ」「新入社員の戦力化」「職種別・階層別の知識・スキルアップ」等につながるセミナーを開催しています。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

労働時事ニュース

  • 労働時事ニュース
  • パワハラの予防・解決に向けたポータル「あかるい職場応援団」をオープン-厚労省

パワハラの予防・解決に向けたポータル「あかるい職場応援団」をオープン-厚労省

 厚生労働省は1日、職場のパワーハラスメントの予防・解決に向けたポータルサイト「みんなでなくそう!職場のパワーハラスメント あかるい職場応援団」を開設した。
 これは、今年3月15日に「職場のいじめ・嫌がらせ問題に関する円卓会議」が発表した「職場のパワーハラスメントの予防・解決に向けた提言」をもとに、予防・解決への社会的気運を醸成するための周知・広報ツールの一つとして開設したもの。
 ポータルサイトではパワーハラスメントの概念や、職場での取り組みの必要性について説明。また、パワーハラスメント対策に取り組んでいる企業の紹介や、部下への厳しい注意指導などが裁判ではどう扱われるかといった裁判例の解説なども掲載。

主なコンテンツ
 ●なぜ、今パワハラ対策?:職場のパワーハラスメント対策の理念を紹介
 ●職場のパワーハラスメントを理解する3つの基本:「概念と類型」「対策の必要性」「予防と解決」の3つの観点から解説
 ●他の企業はどうしてる?:対策に取り組んでいる企業の取組例を紹介(連載)
 ●裁判事例を見てみよう:関連する裁判例のポイント解説(連載)
 ●言い方ひとつで次が変わる会話術:職場で役立つコミュニケーションスキルの一例の紹介(連載)
 ●数字で見るパワハラ事情:労働局への相談件数や労災補償の状況など統計調査結果からパワハラの動向を紹介

詳しくは厚生労働省のWEBサイト
ポータルサイトURLはこちら

この記事のキーワード

クリックすることで関連する記事・データを一覧で表示することができます。

一覧ページへ戻る

人気記事ランキング

労働ニュースに思うこと

[【2025法改正】人事泣かせ!? 育児・介護の両立支援は個別対応が義務化]
個人の働き方や企業の人事労務、行政の労働施策など、労働に関するニュースを取り上げ、課題の解説や考察、所感などをつづります。

デキル人が辞めない15分マネジメント/岡本文宏

[第10回「辞めない人を採る技術」]
マネジメントに時間を取れないプレイングマネジャーに向けて、15分で完結できるマネジメント手法をお伝えします。

怒りを笑いに変える!クレーム対応/谷厚志

[第10回「過大な要求をされたら」]
カスタマーハラスメントに悩まされる企業が増えています。元タレントの異色コンサルタントが、独自のクレーム対応を解説します。
注目のコンテンツ

人と仕事研究所Facebook