「人材の活用」「従業員の教育」「人事制度」等について、事例満載の記事や専門知識が深まるコラム等を展開。自社の活性化や雇用管理のヒントに!

「経営者やパート従業員の意識」等について、さまざまなデータを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

「平均時給 の検索」「時給の平均や動向」等について、データを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

アイデム人と仕事研究所では、「ビジネスマナーのブラッシュアップ」「新入社員の戦力化」「職種別・階層別の知識・スキルアップ」等につながるセミナーを開催しています。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

労働時事ニュース

  • 労働時事ニュース
  • 「テレワークセキュリティに関する手引き(チェックリスト)」を公表(総務省)

「テレワークセキュリティに関する手引き(チェックリスト)」を公表(総務省)

総務省は、中小企業担当者向けの「テレワークセキュリティに関する手引き(チェックリスト)」を公表した。

新型コロナウイルス感染症対応で中小企業等でもテレワークの導入が広まっていることを受け、セキュリティの専任担当がいないような企業を対象として、最低限のセキュリティを確実に確保するために作成したもの。

 

テレワークセキュリティに関するQ&A及び、「テレワーク方式の解説」「テレワーク環境で想定される脅威の解説」「テレワーク方式ごとのセキュリティ対策チェックリスト」などを掲載している。

 

 

⇒詳しくは総務省のWEBサイト
「テレワークセキュリティに関する手引き(チェックリスト)」に関する資料はこちら

一覧ページへ戻る

人気記事ランキング

マンガ・ワーママ人事課長キノコさん

[【第92回】新卒3年離職率 七五三→〇〇三に!?]
難しい労働関連の法律や、雇用や働き方に関する社会の動きなどを、親しみやすいマンガで分かりやすく解説します。

口下手の人のためのトークテクニック/桑山元

[どう話せば、相手をオトせるか?]
わかりやすく話すためのテクニックや考え方、トークスキルを上げるヒントなどをお伝えします。

ココロの座標/河田俊男

[第116回「職場で起きた殺人事件」]
人の心が引き起こすさまざまなトラブルを取り上げ、その背景や解決方法、予防策などを探ります。
注目のコンテンツ

人と仕事研究所Facebook