「人材の活用」「従業員の教育」「人事制度」等について、事例満載の記事や専門知識が深まるコラム等を展開。自社の活性化や雇用管理のヒントに!

「経営者やパート従業員の意識」等について、さまざまなデータを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

「平均時給 の検索」「時給の平均や動向」等について、データを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

アイデム人と仕事研究所では、「ビジネスマナーのブラッシュアップ」「新入社員の戦力化」「職種別・階層別の知識・スキルアップ」等につながるセミナーを開催しています。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

パートタイマー白書

平成24年版 パートタイマー白書

2012年05月07日

眠っている労働力を掘り起こせ 〜既婚女性が働けない『本当の』理由〜
刊行にあたって(303KB)

■「平成24年版 パートタイマー白書」刊行にあたって
■アンケート調査結果から

1. 働く「子育て」世代女性の横顔(457KB)

                 【PDFを閲覧するには会員登録が必要です】会員登録(無料)についてはコチラ

■個人 回答者属性
■個人 就業観
■個人 現在「パート・アルバイト」で働く理由
■個人 パート・アルバイトが従事している仕事と労働時間
■個人 現在「正社員」で働く理由
■個人 正社員が従事している仕事と労働時間
■個人 世帯年収
■個人 個人年収
■個人 自身の収入が家計に占める比重
■個人 1日の平均家事・育児時間
■個人 1日の平均自由時間
■個人 利用している保育サービス

2. 女性の継続就労を阻むもの(355KB)

                 【PDFを閲覧するには会員登録が必要です】会員登録(無料)についてはコチラ

■企業 雇用している正社員の入社経路
企業 女性正社員の雇用状況
個人 結婚をきっかけに働き方を変えたか
個人 妊娠・出産・育児をきっかけに働き方を変えたか
企業 女性正社員の育児休業取得・復帰状況
企業 正社員以外の従業員の育児休業取得実績
個人 妊娠・出産・育児をきっかけに、正社員以外の働き方に変えた理由
個人 正社員以外の働き方に変えた時の子供の状況

3. 女性が継続就労しない・できない背景(1065KB)

                 【PDFを閲覧するには会員登録が必要です】会員登録(無料)についてはコチラ

■企業 中途採用時の年齢設定
企業 正社員採用時に「長期勤続できること」を重視するか
企業 企業が感じる男女の能力差
企業 子供がいる女性応募者への対応
個人 子供がいることで「不採用になった」「不利益を被った」と感じたことはあるか
企業 女性正社員の育児休業取得に対する考え
企業 女性の育児休業やその後の職場復帰に伴う問題や課題
企業 男性正社員の育児休業取得に対する考え
個人 母親は子供が何歳になるまで育児に専念しなければならないか
個人 年収に上限を設けているか
個人 年収に上限を設けている理由
個人 年収に上限を設けていない理由
個人 自身で社会保険に加入することへの損得感情
企業 パート・アルバイトの社会保険加入状況
個人 国民年金第3号被保険者制度に対する賛否
個人 現在「無職」の者の働く意欲
個人 現在「無職」の者が働いていない理由

4. 女性が「働き続けられる」には(519KB)

                 【PDFを閲覧するには会員登録が必要です】会員登録(無料)についてはコチラ

■個人 正社員継続者の復帰への不安
個人 正社員継続者が、妊娠・出産・育児の際に利用した制度・施策
企業 法定内の育児支援制度・施策の制定状況
企業 法定以上の育児支援制度・施策の制定状況
個人 出産後の継続就労に効果的だと考える制度・施策
企業 正社員への育児支援施策の周知・教育
企業 正社員以外の従業員への育児支援施策の周知・教育
企業 育児休業前と復帰後で、「職場」「職種」「職位」は変わるか
企業 育児支援をより推進させるための取り組み
個人 親との同居状況
個人 家事・育児に対する家族の協力
個人 「働くこと」に対する家族の賛成度合

5. これからの女性労働力(654KB)

                 【PDFを閲覧するには会員登録が必要です】会員登録(無料)についてはコチラ

■個人 希望する雇用形態
■企業 現在雇用しているパート・アルバイトの種別
■企業 パート・アルバイトを雇用する理由
■企業 パート・アルバイトの人件費
■企業 パート・アルバイトの採用状況
■個人 転職時の情報媒体や方法
■企業 パート・アルバイトの募集方法
■企業 正社員の募集方法
■個人 現在「パート・アルバイト」で働く者の正社員意向
■個人 短時間正社員意向
■企業 正社員の過不足感
■企業 女性管理職比率を上げたいか
■企業 男女共同参画関連施策の取り組み状況

参考(186KB)

                 【PDFを閲覧するには会員登録が必要です】会員登録(無料)についてはコチラ

■企業が考える、今後の人材採用・育成方針

調査概要(188KB)

 ■働き方に関するアンケート調査(個人調査)
 ■雇用に関するアンケート調査(企業調査)

コンテンツをご覧になるには、会員ログインが必要です。
会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

会員登録(無料)はこちら

PDFのご利用について

PDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Reader(無料)が必要です。
インストールされていない方は、ご使用の際には、下記よりダウンロードしてください。
Adobe Reader (アドビ システムズ株式会社のサイトへ)
人気記事ランキング

ヒトがあつまる職場/田中和彦

[第8回「ヒトがあつまる強い組織に共通するものは?」]
企業は、ずっと同じ人たちで運営していくことはできません。人が辞めても、また入ってくる職場について考察します。

判例に学ぶ労使トラブルの処方箋/岡正俊

[中途採用者の内定取消〜O社事件(東京地裁H16.6.23判決、労判877号13頁)〜]
近年、労働関係の訴訟は社会的関心が高まり、企業にとって労使トラブル予防の重要性は増しています。判例をもとに、裁判の争点や予防のポイントなどを解説します。

時事トピックス

[新卒入社3年以内の離職率、高卒38.4%、大卒34.9%]
人事労務関連のニュースの中から、注目しておきたいものや社会の動向を捉えたものなどをピックアップしてご紹介します。
注目のコンテンツ

人と仕事研究所Facebook