「人材の活用」「従業員の教育」「人事制度」等について、事例満載の記事や専門知識が深まるコラム等を展開。自社の活性化や雇用管理のヒントに!

「経営者やパート従業員の意識」等について、さまざまなデータを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

「平均時給 の検索」「時給の平均や動向」等について、データを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

アイデム人と仕事研究所では、「ビジネスマナーのブラッシュアップ」「新入社員の戦力化」「職種別・階層別の知識・スキルアップ」等につながるセミナーを開催しています。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

ココロの座標/河田俊男

第22回「自己啓発本を読んでも…」

人の心が引き起こすさまざまなトラブルを取り上げ、その背景や解決方法、予防策などを探ります。

< 1 2 3 >

 最近、本を読まない人が増えているようだ。しかし、何か困ったことがあったとき、それを解決できそうな本を探したくなるものだ。そんなとき、人生を変えてくれるような自己啓発本は光り輝く。手に取っただけで、人生が変わるような気持ちになれるからだ。

 

 

 

怒りが収まらない

 

 29歳の百合はベテラン看護師で「後輩のちょっとした失敗も許せません。それで自分が苦しくなって…」と言う。病院では、わずかなミスでも患者の命を危険にさらすことになりかねない。

 以前、ミスをした後輩を怒鳴ったことがあり、それを上司に叱責された。怒鳴ったりすると辞めてしまうからだ。今は怒りを抑えるようにしているが、吐き気やめまい、頭痛がしてきた。それで、自分もミスをするようになってしまったのだ。

 

 

 

 

 百合は怒りを鎮めるために、ある自己啓発本を手にした。本には「怒りが出たときには、ゆっくりと深呼吸するといい」と書いてあった。仕事中に怒りを感じたとき、深呼吸を試みたが、現実にはそんな余裕はなかった。急いでトイレに駆け込んで深呼吸をしてみたが、トイレの臭いでかえって気持ちが悪くなってしまった。

 

 症状が持続するので、心療内科で薬を処方してもらった。しばらく様子を見たが、職場にその後輩がいる状況は変わらず、さほど効果がなかった。このままでは自分の身が持たない、辞めるしかないと思うようになった。

 

 

 

ポジティブになれない

 

 25歳の智久は人間関係を築くのが苦手で、職場で同僚と話すことができなかった。何を話したらいいのか分からないのだ。

 仕事が3カ月以上続いたことがなく、悩んでいた彼は、ある自己啓発本を読んでみた。本に書かれていた「物事を前向きに考え、ポジティブに生きることが大切だ」というメッセージに引かれ、人生を変えようと決心した。

 

 ところが、ポジティブになろうとすればするほど、逆にネガティブになった。ポジティブになれない自分を情けなく思い、前向きに生きようとすることがプレッシャーにもなった。

 

 相変わらず仕事を見つけても続かず、「自分はダメ人間だ」と考えるようになり、すっかり自信を失った。そしてダメな自分をごまかすように、朝から酒を飲むようになった。

 

 

※次ページ以降の閲覧には、会員登録(無料)が必要です

 

 


 

 

 

●文/河田俊男(かわだ としお)
1954年生まれ。心理コンサルタント。1982年、アメリカにて心理療法を学ぶ。その後、日本で心理コンサルティングを学び、現在、日本心理相談研究所所長、人と可能性研究所所長。また、日本心理コンサルタント学院講師として後進を育成している。翻訳書に「トクシック・ピープルはた迷惑な隣人たち」(講談社)などがある。

< 1 2 3 >

この記事のキーワード

クリックすることで関連する記事・データを一覧で表示することができます。

一覧ページへ戻る

2ページ目以降をご覧になるには、会員ログインが必要です。
会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

会員登録(無料)はこちら

その他のコラム記事を見る

人気記事ランキング

マネジャーの仕事/田中和彦

[第36回「部下からナメられないようになるためには?」]
人材育成や評価、意思決定など、マネジャーにはさまざまな役割が求められます。マネジャーに必要な視点や考え方、心の持ち方などについて考察します。

判例に学ぶ労使トラブルの処方箋/岡正俊

[無期転換権発生前の雇止めの有効性〜N事件(東京高裁令和4.11.1判決、労判1281号5頁)〜]
近年、労働関係の訴訟は社会的関心が高まり、企業にとって労使トラブル予防の重要性は増しています。判例をもとに、裁判の争点や予防のポイントなどを解説します。

時事トピックス

[年収の壁・支援強化パッケージ、計画届受理状況]
人事労務関連のニュースの中から、注目しておきたいものや社会の動向を捉えたものなどをピックアップしてご紹介します。
注目のコンテンツ

人と仕事研究所Facebook