「人材の活用」「従業員の教育」「人事制度」等について、事例満載の記事や専門知識が深まるコラム等を展開。自社の活性化や雇用管理のヒントに!

「経営者やパート従業員の意識」等について、さまざまなデータを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

「平均時給 の検索」「時給の平均や動向」等について、データを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

アイデム人と仕事研究所では、「ビジネスマナーのブラッシュアップ」「新入社員の戦力化」「職種別・階層別の知識・スキルアップ」等につながるセミナーを開催しています。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

パートタイマー白書

2012年05月07日

平成24年版 パートタイマー白書

眠っている労働力を掘り起こせ 〜既婚女性が働けない『本当の』理由〜

この調査の全文データはこちら


働き方に関するアンケート調査(個人調査)
1.調査の目的
    既婚女性の働く意識や働き方の実態を把握するとともに、今後の動向を探り、企業や働く人々の参考資料とすることを目的として実施した。
2.調査対象
    現在配偶者が正社員で働いており、自身も結婚時に正社員として働いていた20 〜 40代の既婚女性
3.調査期間
    平成24年2月10日〜 2月12日
4.調査方法
    マクロミルモニタを利用したWebアンケート調査
5.回答者
    有効回答者数は1,334人で、回答者の内訳は以下の表のとおりである。

◆回答者の内訳◆

雇用に関するアンケート調査(企業調査)
1.調査の目的
    正社員とパート・アルバイトの雇用状況や女性従業員の雇用実態を把握するとともに、今後の動向を探り、企業や働く人々の参考資料とすることを目的として実施した。
2.調査対象
     6人以上の正社員を雇用している企業の、経営者、人事担当部署の課長職以上の者、人事以外の部署の部長職以上の者
3.調査期間  
     平成24年2月10日〜 2月13日
4.調査方法  
   マクロミルモニタを利用したWebアンケート調査
5.回答企業  
      有効回答社数は1,439社で、回答企業の内訳は以下の表のとおりである。

◆回答企業の内訳◆

◆用語の解説等◆
[パート・アルバイト] 各企業で「パート」または「アルバイト」として処遇されている従業員
[業種分類]
  1.日本標準産業分類第11回改訂大分類項目に準拠して分類した。
  2.第11回改訂による「サービス業(他に分類されないもの)」を「ビル管理・警備業」「その他のサービス業」に分けて分類した。
  3.「飲食店、宿泊業」には給食業が含まれている。
  4.「医療・福祉業」は病院などの医療業及び児童、老人などの福祉サービス業である。
  5.「教育、学習支援業」は学校教育、塾、カルチャーセンターなどの教育関連事業である。

この調査の全文データはこちら

この記事のキーワード

クリックすることで関連する記事・データを一覧で表示することができます。
コンテンツをご覧になるには、会員ログインが必要です。
会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

会員登録(無料)はこちら

PDFのご利用について

PDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Reader(無料)が必要です。
インストールされていない方は、ご使用の際には、下記よりダウンロードしてください。
Adobe Reader (アドビ システムズ株式会社のサイトへ)
人気記事ランキング

マンガ・ワーママ人事課長キノコさん

[第78回 正社員の給料20万円でも最賃割れ!?最低賃金は月給でも確認が必要]
難しい労働関連の法律や、雇用や働き方に関する社会の動きなどを、親しみやすいマンガで分かりやすく解説します。

シゴトの風景

[第131回「経験者と未経験者、どっちを採用する?」]
働く個人にこれまでのキャリアや仕事観を聞き、企業が人を雇用する上で考えなければならないことを探ります。

伝わる文章の書き方〜報告書からSNSまで〜

[第7回「わかりやすくなる主語の扱い方」]
報告書やメール、SNSでの発信など、ビジネスは文章を書く機会にあふれています。さまざまな目的に合わせて、伝わる文章を書くために必要なことを解説します。
注目のコンテンツ

人と仕事研究所Facebook