「人材の活用」「従業員の教育」「人事制度」等について、事例満載の記事や専門知識が深まるコラム等を展開。自社の活性化や雇用管理のヒントに!
伝わる文章の書き方〜報告書からSNSまで〜
ヒトがあつまる職場/田中和彦
事例で考える困ったときのマネジメント対応/山田真由子
デキル人が辞めない15分マネジメント術/岡本文宏
怒りを笑いに変える!クレーム対応/谷厚志
判例に学ぶ労使トラブルの処方箋/岡正俊
時事トピックス
人事労務関連ワード辞典
マンガ・ワーママ人事課長キノコさん
ココロの座標/河田俊男
【企業に聞く】人が活きる組織
労働ニュースに思うこと
人材育成のツボ
シゴトの風景
「平均時給 の検索」「時給の平均や動向」等について、データを作成。労働市場の現状が分かります。
*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちらアイデム人と仕事研究所では、「ビジネスマナーのブラッシュアップ」「新入社員の戦力化」「職種別・階層別の知識・スキルアップ」等につながるセミナーを開催しています。
人事労務関連のニュースの中から、注目しておきたいものや社会の動向を捉えたものなどをピックアップしてご紹介します。(2023年1月26日)
●「70歳までの就業確保措置実施済み」の企業27.9%、前年度比2.3ポイント増
厚生労働省は、令和4年「高年齢者雇用状況等報告」の集計結果を公表しました。従業員21人以上の企業235,875社からの報告に基づき、高年齢者の雇用等に関する措置について令和4年6月1日時点での実施状況等をまとめたものです。
<結果のポイント>
・65歳までの高年齢者雇用確保措置を実施済みの企業は235,620社(99.9%・0.2ポイント増)。企業規模別では中小企業99.9%、大企業99.9%
・70歳までの高年齢者就業確保措置を実施済みの企業は65,782社(27.9%・2.3ポイント増加)。企業規模別では中小企業28.5%(2.3ポイント増)、大企業20.4%(2.6ポイント増)
⇒詳しくは厚生労働省のWEBサイトへ
●「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準」改正、リーフレット公表
厚生労働省は、「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準(改善基準告示)」の改正を公布しました。改正に伴い、タクシー・ハイヤー、トラック、バスの運転業務別のリーフレット等を公表しています。改正後の改善基準告示は、自動車運転業務(ドライバー)に年960時間の上限規制が適用されます。適用は、令和6年4月1日からです。
⇒詳しくは厚生労働省のWEBサイトへ
●雇用障害者数、実雇用率ともに過去最高を更新
厚生労働省は、民間企業や公的機関などにおける令和4年「障害者雇用状況」集計結果を公表しました。障害者雇用促進法は事業主に対し、常時雇用する従業員の一定割合(法定雇用率、民間企業の場合は2.3%)以上の障害者を雇うことを義務付けています。
<民間企業は雇用障害者数、実雇用率ともに過去最高を更新>
・雇用障害者数61万3,958.0人(対前年比2.7%増)
・実雇用率2.25%(同0.05ポイント上昇)
・法定雇用率達成企業の割合48.3%(同1.3ポイント上昇)
⇒詳しくは厚生労働省のWEBサイトへ
<最新雇用指標(2022年11月)> ※数値は季節調整値
◆令和4年11月 一般職業紹介状況(厚労省)
有効求人倍率:1.35倍(前月と同水準)
新規求人倍率:2.42倍(前月比0.09ポイント上昇)
⇒詳しくは厚生労働省のWEBサイトへ
◆令和4年11月 労働力調査(総務省統計局)
完全失業率:2.5%(前月比0.1ポイント低下)
完全失業者数165万人(前年同月比18万人減、17カ月連続の減少)
⇒詳しくは総務省統計局のWEBサイトへ
その他のコラム記事を見る
ヒトがあつまる職場/田中和彦
判例に学ぶ労使トラブルの処方箋/岡正俊
時事トピックス