「人材の活用」「従業員の教育」「人事制度」等について、事例満載の記事や専門知識が深まるコラム等を展開。自社の活性化や雇用管理のヒントに!

「経営者やパート従業員の意識」等について、さまざまなデータを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

「平均時給 の検索」「時給の平均や動向」等について、データを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

アイデム人と仕事研究所では、「ビジネスマナーのブラッシュアップ」「新入社員の戦力化」「職種別・階層別の知識・スキルアップ」等につながるセミナーを開催しています。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

現場を困らせる問題スタッフ対処法/岡本文宏

第7回「ネガティブな発言が止まらないタイプ」

職場によくいる問題スタッフを「どのようにマネジメントすればいいのか?」、具体的な対処法をタイプ別に事例を交えて解説します。(2023年10月10日)

< 1 2 >
 愚痴、不満、批判、悪口など、ネガティブな発言をしている人が職場にいると、一気に空気がよどんでしまいます。特に、同僚や上司の悪口を陰で言いふらす人がいると、人間関係に亀裂が生じてしまいます。若手スタッフは特に敏感に反応します。厚生労働省の調査では、若年層の離職理由の約3割が「人間関係が良くなかったから」でした。

 悪口を言っている人の周りには、何も思っていないのに「仲間外れにされたくない」と考えてしまい、無理をして「悪口に付き合っている」という人もいます。もちろん、ストレスを感じます。そういうことが頻繁にあると、会社に行くのが嫌になり、離職へとつながります。

 私自身も、大学を卒業してすぐに入社した会社の初出勤の日に、先輩社員から上司の悪口を聞かされ、モチベーションが著しく低下した経験があります。「この会社に就職してよかったのだろうか?」と心配にもなりました。





なぜ、他人の悪口を言いふらす人が生まれるのか?

 上司や同僚の悪口を言っている人は承認欲求が極端に強い人です。承認欲求とは「周りから価値ある存在と認められたい」という人間の根源的な欲求です。人の悪口を言うことで自分に注目が集まるのに加えて、共感してくれる人も出てくるので、それにより承認欲求を満たそうとしているのです。

 また、悪口を言えば、一時的にはストレス発散にはなるけれど、その後、スッキリするかと言えばそうではなく、後味が悪い感覚が残るものです。精神科医の樺沢紫苑氏によれば、悪口を言うことで、ドーパミンが脳内に分泌されるので、楽しい気分になるが、それと同時にコルチゾールというストレスホルモンが分泌されるので、ストレスを感じるとのことです。


リーダーが悪口を言っていませんか?

 私は研修の場で、「スタッフは上司、経営者の鏡」と伝えています。スタッフは上司の言動をよく見聞きしています。目の前にいないスタッフについて「Aさんは仕事が遅いからな〜」とつぶやいたり、取引先の担当者に対する文句を言ったり、店舗であればお客さまのことを「さっきの客は最低だ!」などと悪口を言っていたとしたら、スタッフはそれをまねて同じように悪口を言うようになります。

 組織内の空気は上司、経営者が作り出していると言って過言なしです。自分が悪口を言いそうになった場合は、職場ではぐっとこらえてプライベートの場で何でも話せる間柄の人に、短めに伝えるようにしてください。そして、話し終えたらそのことは封印します。そういう人がいなければ紙に書き出して、その後は用紙をシュレッダーに掛けて粉砕してしまいましょう。
※次ページ以降の閲覧には、会員登録(無料)が必要です
<会員サービスのご案内はコチラ>
につづく


●文/岡本文宏(おかもと ふみひろ)
メンタルチャージISC研究所株式会社代表取締役、繁盛企業育成コーチ
アパレル店勤務、セブンイレブンFC店経営を経て、2005年メンタルチャージISC研究所を設立。中小企業経営者、エリアチェーンオーナー、店長などに向けた小さな組織の人に関する問題解決メソッドや、スタッフを活用して業績アップを実現する『繁盛店づくり』のノウハウを提供している。『人材マネジメント一問一答』(商業界)、『店長の一流、二流、三流』(明日香出版)、『繁盛店のやる気の育て方』(女性モード社)など著書多数。
https://okamotofumihiro.com/
< 1 2 >

この記事のキーワード

クリックすることで関連する記事・データを一覧で表示することができます。

一覧ページへ戻る

2ページ目以降をご覧になるには、会員ログインが必要です。
会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

会員登録(無料)はこちら

その他のコラム記事を見る

人気記事ランキング

労働ニュースに思うこと

[兵庫県知事選、予想外れは私だけ?〜あなたの意見は偏っているかもしれない〜]
個人の働き方や企業の人事労務、行政の労働施策など、労働に関するニュースを取り上げ、課題の解説や考察、所感などをつづります。

怒りを笑いに変える!クレーム対応/谷厚志

[第9回「お客様に“上を出せ!”と言われたら」]
カスタマーハラスメントに悩まされる企業が増えています。元タレントの異色コンサルタントが、独自のクレーム対応を解説します。

デキル人が辞めない15分マネジメント/岡本文宏

[第9回 やる気と定着率がグンと上がる! 15分で出来る「任せ方」のコツ]
マネジメントに時間を取れないプレイングマネジャーに向けて、15分で完結できるマネジメント手法をお伝えします。
注目のコンテンツ

人と仕事研究所Facebook