「人材の活用」「従業員の教育」「人事制度」等について、事例満載の記事や専門知識が深まるコラム等を展開。自社の活性化や雇用管理のヒントに!

「経営者やパート従業員の意識」等について、さまざまなデータを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

「平均時給 の検索」「時給の平均や動向」等について、データを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

アイデム人と仕事研究所では、「ビジネスマナーのブラッシュアップ」「新入社員の戦力化」「職種別・階層別の知識・スキルアップ」等につながるセミナーを開催しています。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

シゴトの風景

第75回「胸が痛くなった原因」

働く個人にこれまでのキャリアや仕事観を聞き、企業が人を雇用する上で考えなければならないことを探ります。

< 1 2 >

 植島英作さん(仮名・35歳)が胸の痛みを覚えたのは、配送会社に転職して1年がたったころだった。いくつかの病院で検査をしたが原因は不明。就寝中も痛みで起きることがあったため、睡眠の時間、質ともに低下。そんな状態で毎朝5時に起きて4トントラックを走らせる。中距離ドライバーだが、1日に100キロ走ることもあった。
「とにかく事故を起こさないように神経を使います。眠くなったらガムをかんだり、音楽を大音量にかけたりしてごまかします。私は鮮魚を運んでいるので、時間との闘いです」

 

 

 大学卒業後、植島さんは新卒でメーカーの営業マンになったが3年ほどで退職。大学までサッカー部に所属してプロ選手を目指していたため、もう一度夢に挑戦しようとヨーロッパに渡った。32歳のときに帰国し、サッカー部のツテを頼って配送会社に正社員として入社した。大手企業のグループ会社で安定した基盤があった。
「やるだけのことをやったので、今さらもう、やりたいこととかなく、地に足をつけて働こうと思ったのです」

 

 

 

 

 とはいえ、現実は想像以上に厳しかった。
「運転以上に、荷物の積み下ろしがつらいですね。冬はとくに体にこたえますが、サッカー部出身だけにつらいとは言えないんですよ。体育会系で育ってきているので、《その程度で根を上げるのか》と思われるのが嫌なんです」

 

 

 そんな植島さんの体調に異変が現れたのは、入社して1年がたったころだった。
「胸の痛みです。締め付けられるような痛みで、特に明け方とか、朝起きたときに症状が現れることが多いです。1日入院の人間ドックまで受けましたが、原因は不明でした」

 

 

 そんなとき、勤務形態が変わった。配送の請負契約が増えていくに連れて、深夜帯と日勤の2交代制になったのだ。
 植島さんはこれまでと勤務時間がほぼ変わらない日勤帯を希望して受け入れられた。深夜帯の多くは新人で対応することになり、これまでの生活パターンが続けられると安堵した。だが、新しい体制は絵に描いた餅でしかなかった。

 

 

 新体制の深夜帯で欠勤、退職者が出ると、穴埋めは日勤者に回ってきた。日勤が終わったあと、仮眠を取り、そのまま深夜勤務に突入。そんなことがしばしば続き、かなりの長時間労働にもなったが、仕事量が減ることはなかった。胸の痛みは日増しにひどくなっていった。漢方も試したが、どれも効果はなかった。
「会社の売上はどんどん上がっていきます。ボーナスも僕らに還元され、深夜勤務もあるから、稼ぎは良くなりました。しかし、現場は疲弊しています。配送員が増えて、管理専門のマネジャーも増えましたが、結局、そのマネジャーも退職者、欠勤者の穴埋めに回ることがあり、機能していません。会社の規模だけどんどん大きくなるのに、体制がついていかないのです」

 

 

※次ページ以降の閲覧には、会員登録(無料)が必要です

< 1 2 >

この記事のキーワード

クリックすることで関連する記事・データを一覧で表示することができます。

一覧ページへ戻る

2ページ目以降をご覧になるには、会員ログインが必要です。
会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

会員登録(無料)はこちら

その他のコラム記事を見る

人気記事ランキング

マネジャーの仕事/田中和彦

[第36回「部下からナメられないようになるためには?」]
人材育成や評価、意思決定など、マネジャーにはさまざまな役割が求められます。マネジャーに必要な視点や考え方、心の持ち方などについて考察します。

判例に学ぶ労使トラブルの処方箋/岡正俊

[無期転換権発生前の雇止めの有効性〜N事件(東京高裁令和4.11.1判決、労判1281号5頁)〜]
近年、労働関係の訴訟は社会的関心が高まり、企業にとって労使トラブル予防の重要性は増しています。判例をもとに、裁判の争点や予防のポイントなどを解説します。

時事トピックス

[年収の壁・支援強化パッケージ、計画届受理状況]
人事労務関連のニュースの中から、注目しておきたいものや社会の動向を捉えたものなどをピックアップしてご紹介します。
注目のコンテンツ

人と仕事研究所Facebook