「人材の活用」「従業員の教育」「人事制度」等について、事例満載の記事や専門知識が深まるコラム等を展開。自社の活性化や雇用管理のヒントに!

「経営者やパート従業員の意識」等について、さまざまなデータを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

「平均時給 の検索」「時給の平均や動向」等について、データを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

アイデム人と仕事研究所では、「ビジネスマナーのブラッシュアップ」「新入社員の戦力化」「職種別・階層別の知識・スキルアップ」等につながるセミナーを開催しています。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

実務で役立つ労働法/田代英治一覧

  • 実務で役立つ労働法/田代英治一覧

労働関連法で実務に直結した部分をクローズアップし、分かりにくい点や対応策などを解説します。

2020年03月05日第36回 4月1日民法改正、身元保証契約への影響
 会社が従業員を雇用する際に、身元保証契約を取り交わすことがありますが、民法改正(本年4月1日施行)による影響を受けるため、実務的な見直しが求められます。 &nb…続きを読む
この記事のキーワード
2020年02月06日第35回 届出契機が同じ労働・社会保険の受付窓口の統一化
 本年1月1日より届出契機が同じ労働保険・社会保険の手続きについて、受付窓口がワンストップ化されました。労働保険等の適用事務に係る事業主の事務負担の軽減、及び…続きを読む
この記事のキーワード
2020年01月09日第34回 私的事情による「正社員→契約社員等」への変更
 雇用形態の変更は、2パターンが考えられます。1つは会社サイドからの要請です。もう1つは自分の健康状態や家庭の事情など、仕事の負荷を減らすために本人が変更を希…続きを読む
この記事のキーワード
2019年11月28日第33回 年次有給休暇5日・時季指定義務の運用確認
 2019年4月1日の法改正で、年次有給休暇が年10日以上付与される従業員を対象に、付与日(基準日)から1年以内に、年間5日を取得させることが企業に義務付けられました。…続きを読む
この記事のキーワード
2019年10月31日第32回 季節性インフルエンザの効果的な勤怠対応
 日本では、例年12月〜翌3月がインフルエンザの流行シーズンです。罹患した従業員が完治せずに出社して他の従業員に感染し、結果として業務に支障をきたすことが懸念…続きを読む
この記事のキーワード
2019年10月03日第31回 「無期転換ルールの実務運用」について
 2018年4月に有期労働契約の無期転換ルールが施行されました。施行から1年半が経過する中、今回は実務運用の検証を兼ね、よくある質問についてまとめてみました。 &nb…続きを読む
この記事のキーワード
2019年08月29日第30回 「フレックスタイム制の清算期間延長に伴う実務運用」について
 本年4月の法改正によって、フレックスタイム制の清算期間の上限が従来の「1カ月」から「3カ月」に延長され、月をまたいだ複数月の間で労働時間の調整により柔軟な働…続きを読む
この記事のキーワード
2019年08月01日第29回 「労働条件の明示方法の変更に伴う運用」のポイント
 労働契約の締結に際し、会社は労働条件を労働者に明示する義務があります。従来は「書面の交付」に限られていましたが、本年4月から「FAXや電子メール、SNS等」でも…続きを読む
この記事のキーワード
2019年07月04日第28回 有休の時季指定義務〜実務上のポイント〜
 この4月より働き方改革関連法が施行される中、「年次有給休暇の時季指定義務」については以前、触れたところですが、今回は、参考例を交えて実務に直結して役立つポ…続きを読む
この記事のキーワード
2019年06月06日第27回 労働者の健康情報等取扱規程
 4月1日から労働安全衛生法が改正され、事業者が取り扱う労働者の健康情報等について基本ルールが整備されました。   <主旨> 事業所の健康診断等で得られた心…続きを読む
< 1 2 3 4 >

その他のコラム記事を見る

人気記事ランキング

労働ニュースに思うこと

[若手が退職代行で辞める…御社はブラックですか?]
個人の働き方や企業の人事労務、行政の労働施策など、労働に関するニュースを取り上げ、課題の解説や考察、所感などをつづります。

怒りを笑いに変える!クレーム対応/谷厚志

[第6回「タイプ別カスハラ対処法」]
カスタマーハラスメントに悩まされる企業が増えています。元タレントの異色コンサルタントが、独自のクレーム対応を解説します。

デキル人が辞めない15分マネジメント/岡本文宏

[第6回 イマドキの部下の「褒め方」「叱り方」]
マネジメントに時間を取れないプレイングマネジャーに向けて、15分で完結できるマネジメント手法をお伝えします。
注目のコンテンツ

人と仕事研究所Facebook