「人材の活用」「従業員の教育」「人事制度」等について、事例満載の記事や専門知識が深まるコラム等を展開。自社の活性化や雇用管理のヒントに!

「経営者やパート従業員の意識」等について、さまざまなデータを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

「平均時給 の検索」「時給の平均や動向」等について、データを作成。労働市場の現状が分かります。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

アイデム人と仕事研究所では、「ビジネスマナーのブラッシュアップ」「新入社員の戦力化」「職種別・階層別の知識・スキルアップ」等につながるセミナーを開催しています。

*一部記事の閲覧および機能をご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちら

知識ゼロからのDX入門/渋屋隆一一覧

  • 知識ゼロからのDX入門/渋屋隆一一覧

近年、注目されているデジタルトランスフォーメーション(DX)について、言葉の定義から企業としての取り組み方まで、わかりやすく解説します。

2022年03月15日第12回「デジタルトランスフォーメーションの全体像」
 これまで11回にわたってデジタルトランスフォーメーション(DX)についてご紹介してきました。最終回となる今回は、あらためて全体像を見渡しておきましょう。  …続きを読む
この記事のキーワード
2022年02月15日第11回「業務プロセスの改善手法」
 デジタルトランスフォーメーション(DX)する上で、避けて通れないのが業務プロセス改善の視点です。前回は業務プロセスの基本と特徴、そして業務プロセスを棚卸しす…続きを読む
この記事のキーワード
2022年01月18日第10回「DXに取り組む上で、避けては通れないこと」
 デジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組む上で、避けて通れないのが業務プロセス改善の視点です。   ・無駄な業務を発見し、削除・効率化する・付加価…続きを読む
この記事のキーワード
2021年11月30日第9回「小さな食堂がDXで売上5倍を実現した手順」
 前回はDXの事例として、有限会社ゑびやの事例をご紹介しました。あらためて振り返ると第1回から第8回までで、   ・DXとは何か?(第1回、第6回)・DXを実現する…続きを読む
この記事のキーワード
2021年11月01日第8回「創業100年の老舗食堂、売上が5年で5倍に」
 前回は「デジタルトランスフォーメーション(DX)がなぜ求められるのか?」をご紹介しました。社会の変化が激しくなっていて予測不可能になっていること。顧客・競合…続きを読む
この記事のキーワード
2021年10月05日第7回「DXが、なぜ求められるのか?」
 「人・組織・制度などを含めたビジネスモデルを、デジタルの時代に合わせて再設計すること」がビジネスにおけるDXと考えてよいでしょう。単なる技術の問題ではないの…続きを読む
この記事のキーワード
2021年09月07日第6回「DXの本質は、ビジネスモデルを再設計すること」
 前回(5回)は、テレワーク・リモートワークを実現するための考え方やITツールをご紹介しました。ここまで第2回から第5回まで、一般的なIT活用(下図のレベル1〜3)…続きを読む
この記事のキーワード
2021年08月03日第5回「テレワークを実現する方法」
 前回(4回)は、オフィススイートを活用して組織のコミュニケーション手法を変えていくことをお伝えしました。下図、IT活用のステップにおけるレベル2です。   …続きを読む
この記事のキーワード
2021年07月01日第4回「どこにいても働ける組織になる3つのポイント」
 前回(第3回)は、IT活用・DXをする上で必要なパソコン・ネットワークの準備についてお伝えしました。下図、IT活用のステップにおけるレベル1です。     …続きを読む
この記事のキーワード
2021年06月03日第3回「まずはIT環境を整えよう」
 前回(第2回)は、IT活用・DXから得られる効果などをご紹介しました。今回からは「具体的に何をすれば良いのか?」をお伝えします。経営者が気になる予算についても…続きを読む
この記事のキーワード
< 1 2 >

その他のコラム記事を見る

人気記事ランキング

労働ニュースに思うこと

[荷物が届かない? ドライバーの時間外労働規制〜2024春の法改正直前一挙見(2)〜]
個人の働き方や企業の人事労務、行政の労働施策など、労働に関するニュースを取り上げ、課題の解説や考察、所感などをつづります。

応募者を見極める選考基準の新常識/奥山典昭

[第6回 究極の採用基準は、「自然体」である]
採用選考の常識や通念はアップデートされずに根付いているものが多く、合理性を伴わないものも少なくありません。既成概念から脱し、自社に必要な人を採用するための、新しい考え方や知識を解説します。

現場を困らせる問題スタッフ対処法/岡本文宏

[第12回「自分はアルバイトだから」と仕事に線引きをしてしまうスタッフ]
職場によくいる問題スタッフを「どのようにマネジメントすればいいのか?」、具体的な対処法をタイプ別に事例を交えて解説します。
注目のコンテンツ

人と仕事研究所Facebook